ここをクリックしてお気軽にお問い合わせください!

[Tips]Macの画像をiPhoneに送る方法

はじめに

僕、iCloudの画像共有サービスって利用してないんですよね。理由はサービス利用したら無料の容量超すので有料になっちゃうからです。

IMG 4501

文字ばっかの僕のiCloud

なので、僕はiMacとiPhoneを物理的に接続してiMacの「写真.app」で管理してるんですよね。

で、iPhoneからiMacへの画像転送はそれで良いんです。

さて、僕は最近SNSのアイコンを統一する動きをしてます。あとはプロフィールの見直しですね。
その際にMacにある画像を使いたくなったんですよね。InstagramとかClubhouseとかって基本的にiPhoneのアプリしかなくてMacでは使えないのでiPhone側で設定する必要があります。

その時にMacの画像をiPhoneに送るのはどうしたらいいんだろう?とふとした疑問がわきました。

やり方は非常に簡単なんですけれど情報共有としてエントリーを書きます。

AirDrop使えば一発

答えから言えばApple製品に使われている『AirDrop』と言う機能を使えば一発で終わります。実に簡単。

AirDropとは

AirDropってのはiOS7とmacOS10.7から採用された機能です。

俗に言う「Wi-Fi アドホックサービス」って奴(らしい)です。

まぁ、近くにあるデバイスの共有サービスって奴です。

この機能が実装された当初は電車の中とかで猥褻な画像をAirDropで送ると言う「AirDrop痴漢」ってのが少し流行ったみたいなんですけれど最近は聞かないですね。

ちなみにこの機能は遠隔では動作しないので注意が必要です。
まぁ、目の前に母艦(Mac)が見える距離なら問題ないと思いますよ。

やり方

Mac側で画像をダブルクリックします、おそらく「プレビュー.app」で開かれるので右上(Big surの場合)の”共有”ボタンを押します。

スクリーンショット 2021 02 03 9 23 36

AirDropが表示されてると思うのでそこに出てきた自分のiPhoneを選択すれば完了。

スクリーンショット 2021 02 03 9 23 50

スクリーンショット 2021 02 03 9 24 37

iPhone側で受信するのでそのまま保存すればOKみたいです。

終わりに

「MacからiPhoneへ画像」で検索すると色んなページがヒットするのですが大半がサードパーティ製のアプリの紹介だったりするので…僕はAppleを信じてるのでそう言うアプリ使わなくても出来るはずだ!

と思いこのエントリーを共有させていただきました。

僕はあんまり必要ないアプリは入れない方針なので、同じような方針の人がいたらAirDrop、オススメです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です