ここをクリックしてお気軽にお問い合わせください!

田舎を知らないで田舎に拠点を移す人

ネットの記事を読んでいると、「スローライフを目指して田舎に引っ越して後悔した!」なんて記事が定期的に出てきます。

特にコロナ禍に突入し、リモートワークが是とされた際に思い切って田舎(極端な人は限界集落)に引っ越したとか「都会だと家賃は高いし人付き合いは希薄だし、うちもいっそ」と思った事がある人もいるのでは無いでしょうか?

確かにリモートワークメインで仕事ができる人にとって都会は家賃など物価が高い場所でしかないのかもしれません。
とにかく関東は家賃が高いです。これは本当にそうです。もらえる給料が同じなら家賃が安い場所(かつ狭くならない)に引っ越した方が固定費を下げられますからね。一番効果が出る場面だと思います。

特に都会に長く住んでいると疲れてしまう事もあるでしょう。「小さいながらも自家菜園を作ってそこで実った作物を食べながら過ごすのも良いかもな…」なんて思ってしまいたくもなります。

かと言って田舎はスローライフのメリットだけでは無いんです。

デメリットは予想以上にあります。
おそらく、田舎に拠点を動かした人が「こんなはずじゃなかった」と思うのは実際に田舎に住んだ事がない人(生まれながらに都会出身)なんだと思います。シンプルにそれだけ。

僕は本当に北海道の田舎に住んでたので不便さはわかるんですよ。
18歳まで小樽に住んでましたし小樽はまだ全然良い方で、友人はもっと田舎に住んでいましたので遊びに行った際のメリット、デメリットがわかるんです。

息苦しい都会からスローライフの田舎へ!

C6d1722046a2aed50e3e1f67a23b39a0 e1644378661814 jpg

……って人はまず車がないとコンビニに行けないなどの現実に逆に息苦しさを感じるんじゃ無いかな?と思います。

歩いてコンビニなんて無理だと思った方が良いと思います。車じゃ無いといけない距離……と言う事は家でお酒を飲んでいて「少し足りないから買いに行こうかな?」って事ができません。パートナーがお酒を飲んでなくて車が運転できれば別ですが。

また、お弁当とかのデリバリーとかも無理と考えた方が良いです。そもそもコンビニがないような場所なのですから……。

あと、田舎の夜は静かで落ち着きますが虫は出ます。場所によってはビックリするほど出ます。
あと、除草をしないと雑草で周りがボーボーになったりします。

例えば田舎に引っ越すと言っても、関東から札幌(市内)に引っ越すとかは良いと思います。北海道は冬は雪で大変な事になりますけれど札幌市内は色々アクセスが便利ですし関東と比べると家賃は驚くほど安いですからね。
その位の引っ越し(例えば政令指定都市)とかなら問題はないと思うんです。

それをいきなり駅から車で20分!その駅にも電車が来るのは2時間に1本!みたいな場所に引っ越すのに無理があるんだと思うんですよね。

あと、田舎はインターネットよりも人の噂が広がるのが早いです。それで悪い印象がついてしまうとなかなか挽回するのは難しいです。逆に仲良くなると色々と良くしてくれますけどね。今では放送禁止用語になってしまうような言葉があるくらいですからね。

凄い大きな大陸である中国とかには富裕層が住む綺麗な場所と「地球にまだこんな場所が…」みたいな場所があります。
流石にそこまでの幅とは言いませんが日本だってなかなかの違いがあるのは否めません。

住んでいる土地を変えると言うのは予想以上に大事な事です。独身で近隣(例えば23区内間)で引越しするなら話は別ですが家族を持っていきなり違う場所に引っ越すのはなかなかのリスクを伴います。

だからと言って田舎に住むことを否定している訳ではないんです。ここは誤解しないでほしいです。
僕だって「そろそろ小樽に戻っても良いかなぁ」なんて思う事があります。リモートで仕事が出来るようになってからですね。

それは自分が田舎を知っているってのが強いと思うんですよね。不便さも知っている、と。
あとは家族の理解も必要です。

個人的には今の日本は関東に一極集中し過ぎている気がします。昔の東京はコンクリートジャングルなんて言われてました。今もそうですよね。緑が圧倒的に足りないです。でも、都会ってそう言う事なんですよね。

なので、個人的には人口はもっと分散して町おこしとかして住みやすい場所を増やしていくのには大賛成です。税収も変わってくるでしょうしね。長期的な観点から言うとそのほうが絶対に良いはずです。

でも、後先考えずに過度な期待をもって引っ越すと結構辛いですよ…ってお話でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です