ここをクリックしてお気軽にお問い合わせください!

能見台の思い出

はじめに

高校時代、就職活動に見事成功しました。会社の場所は東京。高卒で日本でも一流の企業に入れた訳です。
僕は産まれてから18年間北海道で過ごしていたので、さながら『夢見る上京物語』ってな感じでしょうか?

北海道から上京してきて最初に会社の寮に入りました。最初に入った寮は神奈川県にある京急線沿線で『能見台(のうけんだい)』と言う駅でした。

ちなみに、甲子園の出場常連高(強豪校)である”横浜高校”の最寄り駅がこの『能見台』となります。ちなみに、全く知りませんでした。高校野球で松坂大輔さんが話題になった頃に初めて、「え?横浜高校って能見台にあるの?」って知ったほどです。

駅から歩いて15分くらいかかる場所にあり結構大変でしたね。5階建て5棟で実に500人収容可能なマンモス寮でした。(ちなみに男子寮です)食堂も広くて浴場も大きい。浴場から自分の部屋まで5分位かかったりして「寮の中なのに湯冷め」みたいな事もありました。

入寮してから数年間は同期と2人で相部屋でした。別に苦にはならなかったです。あと携帯が発売される前の時代でしたけれど、部屋に電話番号がありました!あと寮の中で内線で電話を転送できるっていう不思議な仕組みでした。

もちろん売店もありまして、月曜発売のジャンプが土曜に入荷すると言う貴重な場所でした。
あと、娯楽室として、麻雀する部屋と卓球する部屋がありました。

懐かしいなぁ。

46000000000000003130 0000001691 1

んで、能見台の駅ってのが、駅に繋がって本屋とカラオケ屋がありましてね、駅前の角地にはパチンコ屋がありました。

って事で思い出せる限り『1993年の能見台』を思い出してみようと思います。

パチンコ屋の思い出

今では信じられない話ですけれど、当時のパチンコ屋には”モーニング”って言う仕組みがありまして開店時から大当たりになっている台があったんですよ。

正式には大当たり状態は見ただけでは分からず、1000円入れて回し始めたらすぐに当たるって奴。
これは開店から換金開始までの時間差を利用して「ちょっとでも遊んでね」と言う店側のサービスでした(流石にすぐにそのまま(数時間おいてから)換金するという行為は流石のパチンコ客としてもしませんでしたね。変なプライドはあったみたいです)

なので、休日にパチンコ屋にいくと開店時は実に香ばしかったです。本当に怖い人とかと一緒に並んでましたから。んで、自分が”モーニング”を拾えたら成功。ですが、周りの目も怖かったですね。

当時の横浜は(他の県とかも一緒だと思いますが)、本当にパチンコ・パチスロってのは鉄火場でしてね、生半可な覚悟じゃできなかった思い出があります。ソッチ系の人が競馬新聞みながら打ってたりしましてね。
本当に怖かったです。女子供がおいそれと入れるような場所じゃなかった。店員も(見た目が)怖い人が多かった。懐かしいな。

梁山泊

能見台には駅前に中華料理屋がありましてね、名前を”梁山泊”って言いました。

定食系はあんまり食べた記憶ないんですけれど、ラーメンや炒飯をはじめどれも美味しかったような気がしてます。個人的には『コーンスープ』が美味しくてですね、『卵スープ+コーンスープ』みたいな感じなんですけれど量も多くて本当にお世話になりました。

640x640 rect 41851758

今でも同期と川崎とかで飲むことがあるんですけれど、酒が入ってくると「”梁山泊”で飲み食いしたいよなぁ」って語ったものです。

残念ながら、コロナ禍の影響かは知りませんが閉店してしまった模様。閉まる前にもう一度行きたいと思っていたので本当に残念です。

ひょうたん

ひょうたんって言う居酒屋は、地獄豆腐が有名でした。『火星人』『宇宙人』とかそう言う名前の体系だったような気がします。実態は冷奴に唐辛子が鬼のようにかかった代物でして、レベルが上がるにつれて辛くなっていく奴です。
同期がかなりレベルが上の奴を食べてて「全然平気だよ」ってな顔をしていたんですが、翌日胃腸の調子を崩して有給を取っていたのは良い思い出。

ちなみに、その上の階にも座敷の居酒屋があって、僕は会社の先輩と行ったり同期と行ったりしたんですけれど、先輩(とその友達の女性)と飲んでいる時に同期のグループも来て、それを先輩が嗅ぎつけて「波秋、(女性の)肩抱き寄せろよ」って無茶振り(女性は同意済み)をくらって、抱き寄せた結果、同期からすごく睨まれた思い出があります。(もちろん女性側に恋愛感情はありませんでした)

坂の上の古本屋

能見台は平地があまりなくて坂道ばっかりでした。能見台の駅を出て右手側にすごい上り坂があるんですけれどその頂点っぽい場所に古本屋があったんですよね。
んで、そこには中古ビデオコーナーもありまして(インターネットどころかDVDもない時代)エロビデオがそこで買えたんですよね。

噂では「裏ビデオが売っているらしい」なんて話もあったくらいでよく通いました。「今日はあるのではないか!?」みたいな儚い想いと共に。

ちなみに、そこでセットで買った”りびんぐゲーム”って漫画は人生で色々と勉強になりましたね。

スタミナチャーハン

横浜高校の近くにスタミナチャーハンを出す店があったんです。店名を失念してしまいました。おそらく松坂大輔さんも通っていたと思います。ってか、横浜高校の学生はこの店と前出の『梁山泊』にかなりお世話になっていたのではないでしょうか?

この店は夜遅くまで開いてまして、毎日終電で帰るような忙しい時期の夕食は毎日そこで取っておりました(先輩も同じ寮で同じプロジェクトだったのでほぼ毎日一緒でした)。

その店では”カタ焼きそば事件”ってエピソードがあるんですけれど、”ポケモンショック”事件があった日もその店で食べていたので、「ついにアニメを使った洗脳が始まったか…」なんて思ったものです。あと、深夜にトゥナイト2ってちょいとしたお色気系情報番組がやっていた時代です。懐かしいなぁ。

かた焼きそば事件

カラオケ

当時、カラオケボックスって店が本当に少なかったんですよ。90年代に爆発的に流行って最近ではまた店が減ってますね。

当時はネットとか使わないでLD(レーザーディスク)を読み込ませるっていうカラオケ店が多かったんですよね。
んで、デンモクなんてものはもちろんなくて、分厚い本に曲と番号が書いてありまして、それをずーっと見ながら曲を探していたんです。

でも裏技もあったんです。
大抵カラオケボックスってのは毎月新曲が入るんですよね。んで、分厚い本を毎月更新するわけには(コスト的にも)いかないので、先頭の方のページに新曲のページを貼ってたんですよ。
なので、新曲の番号はそれでわかった(予測がついた)んです。

なので、同じカラオケの機械を置いてある店では、本の更新が追いつかなくても番号入れたら新曲が入ったりしました。あとは、昔は「アーティスト名 ー 曲名」みたいな番号体系が決まっていたので、ダメ元で新しい番号を入れたら新曲が入ったりして軽く驚いていました。

なので、当時合コンに言って二次会とかでカラオケになると、本を見ないで番号を暗記しててノールックで機械に番号を入れられる人が”できる人”だった思い出があります。今考えるとバカみたいですね。

八景島シーパラダイス

実は僕がこの寮に入った年に、八景島シーパラダイスがオープンしました。
この八景島シーパラダイス、電車とか使わなくても寮から歩いて20分位で行ける場所だったんですよね。

八景島シーパラダイスは金沢八景と言う駅が最寄り駅になるのですけれど、能見台の寮からショートカット(山の裏側を回る)するとすぐにシーパラダイスに行けたんですよ。

なので、当時みんなデートには八景島シーパラダイスをフル活用しておりました。

水族館は有料なので『今日は特別ッ!』って時に利用していた思い出があります。
今はどうかわかりませんが当時のシーパラダイスの水族館は順路が2階から1階、1階から2階と日によって別れてまして、フロアの移動はエスカレーターを使うのですが下り移動の方が綺麗に魚を見れた思い出があります。

能見台再開発

ある時に、能見台にイトーヨーカドーの建設が始まったんですよ。それも結構大きい奴です。

「お、こりゃこの街も変わるぞ」

なんて思っている頃に、寮の解体の話が出て僕らは別々の寮に離れ離れになってしまいました。

今調べたら、イトーヨーカドー能見台店の開店は1998年6月となっておりまして、開店前に僕は寮を離れているので、大体5年間の間”能見台”を拠点として生活していた事になります。

まぁ、その中で2年間位福島に行っていたので、福島の思い出も沢山あったりするのですが、今回は思い出せる限り『能見台』を思い出してみようかな?と。

ちなみに、京急線能見台駅は路線番号で言うと『KK 48』だそうです。なんかいいな。今度KK48って書いたTシャツ作ろうかな?なんて思っております。

皆さんも上京して最初に住んでいた町の事を思い出してみたら面白いかもしれませんよ。

では。

3 COMMENTS

大津 和行

若かりし頃の土地の思い出、とても興味深いです。私にもありますね。
能見台と言えば、能見堂赤井温泉という温泉はご存じですか?もうなくなってしまっているのですが。
温泉巡りが好きなので、神奈川県内の温泉を巡っていたときに、行ったところです。
https://onsen.nifty.com/yokohama-onsen/onsen006997/
いい感じにひなびたところでまた行きたいなと思っていたところでしたが、今やもうないと・・・なんかそれを思い出しました。

返信する
波秋

本当に、”能見台”が僕らのホームでしたからね。横浜までよく行ってハマボウルでボーリングしてました。
何か色々と変わっていくのでしょうね。
でも良い思い出になりました。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です