はじめに
ネットでいい年(30代後半以降)の男性が集まったら飲み会しか遊ぶ手段がない。
みたいな記事を見ました。
たしかに同期と久々に会う時って「久々に飲もうぜ」ってのが口癖だったりするのであながち間違っていないのかも知れません。
しかーし、それではあまりにも虚しすぎる。下戸の人とはどうすればいいの?なんて思いながら自分の『飲み会』以外で遊んだ経験を纏めてみました。
1.パチンコ・パチスロ
これは大分前の話で今は全然なのですが、友達や会社の人とパチスロする事はありましたね。一時期は開店狙いとかしていた時期もありました。もう15〜20年近く前の話になってしまうのでアレですがそういう遊び方もある、と。ただしこれはお金が相当減っていくのでお勧めしません。ってか片方が勝ったりすると如実に機嫌が悪くなるので勝った方は夕食をご馳走するとかが必要になってきます(さすがに金銭の授受は問題があるかと)
難易度:★☆☆☆☆
費用:★★★★★
2.ダーツ・ビリヤード
これは最近でもやりますね。主にダーツ。バグースって言うお店はダーツもビリヤードも出来るので同期と行く事があります。でも結局お酒飲みながらやったりするので飲み会と変わらないのかも知れません。ただそんなにお酒をがぶ飲みする訳でもないですし、パチンコみたいにマッハでお金が消えていく訳でもないのでけっこうアリかもしれません。
ダーツとかは課金(カードを作る)するとレーティングが取れますので上手いとレーティングが上がって下手だとレーティングが下がります。そのため結構ガチにハマるとお酒とか殆ど飲まないです。
ハマり具合によりますがけっこう良い遊び方です。ハマりすぎてもあまり危険性がない遊びです。
難易度:★★☆☆☆
費用:★★☆☆☆
3.ゴルフ・打ちっ放し
“ザ・大人の遊び”、”サラリーマンが上司と仲良くなれる場所”でおなじみのゴルフ。これも「こんど飲もうぜ」ではなくて「こんどコース回ろうぜ」と言う上級な娯楽(スポーツ)にする事が出来ます。サラリーマンで休日に男性同士で集まるトップ2はやはり『飲み会』と『ゴルフ』なのだと思います。でもゴルフもお金かかりますし下手すぎると周りに迷惑をかけてしまうので諸刃の剣。ゴルフも性格が出るスポーツなので、打数稼いでしまうと機嫌が悪くなる人と回ると気を使いすぎて仲が悪くなってしまうかも知れません。打ちっ放しやシミュレーションゴルフを娯楽程度ってのが初心者には良いと思います。(僕も今は同期とハマっています)
難易度:★★☆☆☆
費用:★★★☆☆
4.ウォーキング・登山
これは上級者でかなり気が合わないと難しいですね。ただ男性だけの方が「疲れちゃったー」とか「足痛い。もうやめよ」とか言う意見が出にくいので良いかも(かなり偏見が入っています)
ウォーキングはリタイア(途中から電車やバスで帰る)が可能ですけれど登山はそれが難しいので相当な覚悟が必要ですね。ただハマるとゴルフ以上に結束力や思い出が出来る遊びだと思います。極めていくと途中の山小屋で1泊とかあるそうです。それはそれで楽しそうですね。
【ウォーキング】
難易度:★☆☆☆☆
費用:★☆☆☆☆
【登山】
難易度:★★★★☆
費用:★★★☆☆
5.スーパー銭湯
最近の中年の娯楽の代表にあげられるスーパー銭湯も男同士で遊べる(?)場所だと思います。普通の銭湯だと入浴している時間を誰かに合わせないとキツい事になりますが、スーパー銭湯はお風呂やサウナ以外にも色々と娯楽があるので集合時間を決めておけばけっこうな時間を潰す遊びになると思います。健康にも良いですし。ただ、集合時間以外はほぼ単独行動となるとこれはもはや「男同士が集まって遊ぶ」と言う趣旨から離れてしまいますね。結局『風呂上がりの一杯』と言う飲み会にスライドしてしまうのが難点。
難易度:★☆☆☆☆
費用:★☆☆☆☆
6.音楽スタジオ
難易度激高。楽器が弾けてパートが被らないで「スタジオ入ってもいいよ」って言ってくれる男友達は希少種です。しかしこの条件が揃えば一番楽しいと思います。下手とか上手いとかはあんまり関係ないですがこれは「楽器を弾きたい!セッションしたい!」と言うモチベーションが無いと成立しません。高校時代とか新人時代はそういう友人に恵まれましたが、最後に友達とスタジオに入ったのはバーのマスター(ドラム担当)と2時間でしたね。僕はその日はギターで入ったのですがもっとメンバーが欲しかったです。ただ60歳を超えた辺りから「若い時に夢だったバンドをやりたい!」という人が増えてくるらしいので定年後の遊び方としてありかもしれません。
難易度:★★★★★
費用:★☆☆☆☆(楽器代除く)
おわりに
それ以外を考えてみたのですが、女性がいた方が楽しい遊び方ばかり思いついてしまいました。季節が限られますが海水浴やスキーなどはやっぱり女性がいた方が色々と魅力的です。
ドライブも”水曜どうでしょう”位のストイックさと言うか仲の良さがあれば通用しますが女性がいた方が楽しくドライビングできそうです。映画鑑賞も男同士でラブロマンスも違いますし映画は見終わった後の感想を言い合う時間も楽しいので女性の方が良いです(特定の趣味が一緒なら別ですが……)
と、飲み会以外で男同士で遊ぶ方法を色々と思い出してみました。案外ありますね。僕は未経験なのですが釣りとかも良いかも知れません。
個人的にやってみたいのがキャンプです。スマホを置いてSNSやネットから離れながら焚き火をひたすら眺めてみたいです。デジタルデトックス。キャンプ場は車で行くのが普通なので車を持っている男友達が居たら(レンタカーでも可)近いうちに是非やってみたいと思います。料理できなくても途中のスーパーで総菜買えばよいしお酒の量も買い足しが難しいのでセーブできます。自然と触れ合えるので疲れた日常から一時的にエスケープするという行為、わーキャンプ行きてー!焚き火してー!!
と言う訳でいい年した男性が集まっても飲み会以外に遊び方あるぜ!ってお話でした。