ここをクリックしてお気軽にお問い合わせください!

イケダハヤトさんの財務状況を性善説で説いてみる!

はじめに

プロブロガーのイケダハヤトさんが気になって結構なエントリーを書いています。彼の特徴として「売上自慢」が挙げられて、「本当にそんなに金があるようなイメージ(生活を見てて)がない」と言うものです。
僕は、売上が本当でもウソでもどっちでも良くて、「そんなにお金があるんだったらなんでもっと(贅沢とは行かないまでも)お金を使わないんだろうか?」って純粋に思ってるだけなんですよね。

イケダハヤトさんはプロブロガーで、2016年度より合同会社「日本の田舎は資本主義のフロンティアだ」と言う最高にナウでヤングなネーミングで法人化をして、実際に会社代表でもあります。

Ikedahayato 14 14 1024x693

理想の家族ーイケダ家

彼の事業

彼のツイートを見ていると、「今日だけで売上10万円。旅行しかしてないのに」とか「今月は月商500万円で着地」とか「去年の売り上げは1.5億でしたよ。仮想通貨アフィがバブルだった」などと言う所謂”自慢ツイート”が流れてる訳ですよ。

で、彼のやっている事(手を出している事)を纏めてみました。

・ブログ収益(GoogleAdsenseなど)
・アフィリエイト収益(A8.net , Amazonアソシエイトなど)
・スポンサーによる収入(パラフト、ProSheetなど)
・仮想通貨(アフィではなくて投資)
・Voicy(個人が出来るラジオ的音声配信メディア)に対するスポンサー収入
・資産自動運用
・note(個人が金額を設定できるメディアサイト)による収入
・書籍の印税
・AmazonKindle用の書籍(イケハヤ書房)による売り上げ

位でしょうかね?
仕事が上手いと言うか、基本的に「原価がかからない、在庫を持たない、流通を通さないビジネス」です。これは堀江貴文(ホリエモン)さんも言っている「理想的なビジネス」です。
実際に僕もそう思います。

Network 1987218 1920

流石の多角経営(偏ってますが)

さて、検証してみましょう – その1

さて、そこで冒頭に戻ります。
イケダハヤトさんは合同会社「日本の田舎は資本主義のフロンティアだ」の代表であり、自身はその会社からの役員報酬を受ける形となっています。
ツイートを見ていると自身への役員報酬は1200万円だそうです(最近2400万円に引き上げたとか)

今までの話を纏めると、
合同会社「日本の田舎は資本主義のフロンティアだ」は2017年度の年商(売上高)は1.5億円
役員であるイケダハヤトさん個人の年収は1200万円(税込)
となります。

年収1200万円の手取りは約830万円との事(ネット調べ)なので、12で割ると約70万円のキャッシュとなります。うわーリッチ。ボーナスは無いとして、毎月の給与明細の手取りが70万円だったら喜んじゃいますよね。(もっと貰っている人は別として)そんな人が年間40万円の滞在施設(グラインガルテンもとやま)に住んでいるから疑われるんですよね。

さて、彼のツイートから「資産運用をもっと増やしたいから役員報酬を倍の2400万円にする」旨の発言をみたので、上記事業のうち、仮想通貨及び自動資産運用は個人資産運用という事になりますね。

また、「ブログネタは経費で落とせる」と言う発言から、ブログ事業(アドセンス、アフィリエイト)は会社としての事業と思われます。

法人化のメリット

法人化のメリットってのはあります。
簡単に言うと「税制面での優遇」ですね。
役員報酬に所得税、それ以外は法人税となります。
ちょいとググってみましたが、
彼の場合、売上を1.5億とした場合で、役員報酬を1200万円とした場合、
・1.5億-0.12億 = 1.38億 の法人税は23.4%なので、約3300万円が法人税
・1200万円の場合の所得税率は33%なので、約400万円が所得税となります。

これが個人事業主の場合は売上=所得なので、
・1.5億の場合の所得税率が45%なので、約6700万円が税金として持って行かれます。

比較すると、
法人で役員報酬が1200万円の場合3300万円+400万円 = 3700万円が税金
個人事業主で売上が1.5億の場合は6700万円が税金
となります。その差3000万円。これは大きいですね。

ただし、法人の場合、役員報酬以外に個人的に会社のお金を使う場合は横領となりますが、個人事業主の場合は、すべてが使って良いお金となります。

Pixta 23051434 M 1024x714

さて、検証してみましょう – その2

今まで書いてきた理論はあくまでも”原価が0円”の場合です。
売上=収益となる場合ですね。

イケダハヤトさんは「ほぼ売上=収益ですよ」と言っていますが、それを単純計算すると、
1.5億円 – 3700万円(税金) – 1200万円(役員報酬)=約1億円の純利益となるはずです。


参考
イケハヤの月商について疑義をいただいたので回答。まだ仮想通貨持ってないの?

スクリーンショット 2018 06 05 20 17 19

この記事でのイケダハヤトさんの数値と一致しますね。(但し、この売上はイケダハヤトさんの売上ではなくて、合同会社「日本の田舎は資本主義のフロンティアだ」の売上です

この金額の検証については後ほど、詳しく説明いたします。なお、僕のシミュレーションでは税引後利益が1.0億円のはずなのですが…そこは単純間違えですかね?

さて、検証してみましょう – その3


参考
【決算報告】高知の山奥の限界集落で、4,200万稼いだよ。まだ仮想通貨持ってないの?

上記に(おそらく)2016年度の決算報告書があります。(本人のブログなので信じるしかないです)

スクリーンショット 2018 06 05 20 20 12

疑惑の鑑ページ

2016年度は
売上高4200万円 - 販管費 3550万円 = 営業利益 650万円
と読めます。

経常利益は650万円としっかりと書いてあります。

そこから法人税など150万円引かれているので純利益は500万円(弱)です。

あれ?原価0円じゃないの?販売管理費の3550万円って何?と思って個人的に調べてみたら、役員報酬は一般管理費として計上可能であり、この画像からは【販売費及び一般管理費】と言う費目に纏められているので、イケダハヤトさん+奥さんがそれぞれ1200万円の役員報酬だとすると、3550万円 – 2400(1200 x 2) = 1150万円が販売費となります。

スクリーンショット 2018 06 05 20 29 50

ざっくりP/L

4200万円の売上高に対しての1150万円なので、27%の原価が発生している事になりますね。
その原価を性善説で考えると経費精算分(旅費交通費、通信費、交際費など)と考えると、「ブログの為に必要な経費として計上した」が正しくなります(セルフバイ説も本当だとすると経費計上と思われます)

さて、検証してみましょう – その4

2016年度は純利益は500万円でしたが、同様の法則で、2017年度の売上は1.5億と言っているので、

売上高15000万円 – 販管費 3500万円 (前年度と同等)= 営業利益 11500万円
法人税率を23.4%と考えて2700万円なので、
11500 – 2700 = 8800万円が純利益ととらえられます。

2016年度の純利益が500万円
2017年度の純利益が8800万円
凄い成長率ですね。

スクリーンショット 2018 06 05 20 34 29

驚きの営業利益率!

この結果から、性善説として「イケダハヤトはウソをついていない」となります。(あくまでも性善説ですが)

あとがきおよび老婆心

資本金が1000万円以上の会社は国に消費税を納める必要があります。(note等の商材の売上に対して8%の消費税を国に納める)

また、資本金が1000万円未満もしくは、設立後2年間までは消費税の納税が免除されるそうです。
ソースは不明ですがネットでは資本金50万円と言う金額だそうですので、2016年及び2017年は消費税の納税が免除となります。
純利益が増えても資本金を増やすと言う必要はありませんが、対外的に見た会社の与信(信用度)は資本金を見るとも(勿論、純利益もですが)言われていますので、借入などをしなければ問題ないでしょうね。

また、彼の”資産”である8000エントリーを超えたブログエントリーですが、彼は個人サーバーを持たずに、ドメインだけを持ち、本体をライブドアブログに置いてあります。
で、ライブドアブログの利用規約ですが、

2.利用者は、利用者が掲載等を行ったデータにつき、当社が自らの判断で、有償・無償を問わず、当社の指定する第三者に対して利用等を許諾する非独占的な権限を、無期限かつ無償にて付与します。

死ぬほど恐ろしい利用規則


参考
利用規約

と書いてあるので、「その気になれば、イケダハヤトさんが築きあげたエントリー(=資産)をライブドアが第三者に対して勝手に使うけど文句言わないでね!」

つまり、著作権は作者に帰属するが、そのデータをライブドアがどんな形で勝手に使っても文句は言わない事を指します。

となっておりますので、早いうちにデータをエクスポートして、自分のサーバーに移転する事をお勧めいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です