ここをクリックしてお気軽にお問い合わせください!

核シェルターって必要?

日本は唯一の核の被爆国なのに、核シェルターの普及率がとんでもなく低いらしいです。
でも、僕は純粋に「核シェルターっているの?」って思うタイプです。

核シェルターって核戦争を前提としていますよね。僕は平和ボケしているつもりはないですが、核戦争が始まったらもう世界は終わりだと思うんですよね。あとは、核シェルターもずっと生活できるわけではないですよね。核の半減期を考えても延命措置ってかその程度にしかならないんじゃないかな?って思います。

僕は核戦争が始まったら諦めるタイプかもしれませんね。幼少期に「風が吹くとき」って絵本を読んだのも影響しているかもしれません。

War kinokogumo

すごいお金をかけて「俺は生き残る」ってのが僕の感覚ではかっこ悪いって感じているのが大きいのかもしれません。美学じゃないんですけれど、そこまで生にこだわらなくてもいいかなぁって。

もし、核シェルターに1人で入っていたら絶望に襲われるような気もします。もし地上に出ても荒れ果てた土地に1人…どうやってその先を生きていくのでしょう?なんて思ってしまいます。お金持っててもなんの役にも立たないと思いますし…

うーん、「核シェルターがほとんどない日本は危機意識がない!」って言われてもどうかなぁって気分なんですよね。海外はどうかわかりませんが、少なくとも「核シェルターは欲しいけれど、お金がない」って言う人はほとんどいないと思います。もしかして、”核シェルター付きマンション”とかできたら売れるのかな?って位の感じです。

とは言え、核シェルターは「家にある」前提なので、外出先や会社などで核ミサイルが落ちたら全く意味ないですよね。案外地下鉄とかがそう言う機能を有しているのかもしれません。と言っても、地下鉄があるのは都市部だけですし…。

北の将軍様は打ってくるんでしょうかね。その気になれば打てるんでしょうけれどそれは北にとって自爆スイッチと同様なので海に落としてるんだと思います。(EEZ範囲内ってのも如何なものかと思いますが)

でも、日本の場合「地震対策」としてのシェルター(避難場所)は必要なんじゃないかな?と思います。地震であれば収まれば地上に出る事が可能ですから。地震で無くなるとか津波で流されないようなシェルターを設置すれば震度6の地震が来れば避難するぶんには良いと思いますし、個人ではなくても地方自治体として、地震・津波に耐えうる避難場所は作るべきだと思います。

プロメテウスの火を人間はうまく扱う事は出来るのでしょうか?僕にはできないと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です